浅草寺
名称 | 浅草寺 |
---|---|
ふりがな | せんそうじ |
主祭神 | 聖観世音菩薩 |
創建 | 628年 |
住所 |
東京都台東区浅草2-3-1 ⇒地図と周辺情報 |
アクセス | 各線「浅草駅」より徒歩5分 |
別称 | 金龍山 |
属性 | 仏教、聖観世音菩薩総本山、坂東三十三箇所観音霊場(13番)、江戸三十三箇所観音霊場(1番) |
公式HP | http://www.senso-ji.jp |
仏教伝来よりわずか約100年後、推古天皇代の634年に隅田川で漁師が5cmほどの木像を網にかけた。郷司(集落の長)に見せたところ、聖観世音菩薩像であることがわかり郷司は自宅にお堂を建てた。その後、大化元年(645年)には勝海上人によって立派な観音堂が建立され、仏像は秘仏とされる。また平安初期には慈覚大師円仁によりさらに興隆した。1590年、徳川家康は江戸入りすると、浅草寺を幕府の祈願所に定めた。しかし1685年に表参道に仲見世ができると、浅草寺一帯は一大歓楽街へと発展していく。境内には新しい神様を祀ったお堂や神社が続々と建立され、周囲には仲見世や芝居小屋、茶屋、盛り場が建ち並び、近所には日本橋から吉原が引っ越してきたのだった。
浅草寺の御利益 |
---|
開運福徳 (特に所願成就、開運招福) 守護 (特に厄除け・除禍、諸難除け・災難除け) 健康 (特に無病息災、病気平癒) 長寿 (特に長寿延命) 仕事 (特に立身出世、事業成就、社運隆盛) 芸能・職業・技術 (特に学芸・芸能・技芸向上) 学問 (特に学業成就) 恋愛・良縁 (特に縁結び、恋愛成就) 出産・育児 (特に子宝・子授け、安産、子育て・子供の育成) 家族円満 (特に家内安全、夫婦円満、家門隆盛・家系繁栄) 金運 (特に商売繁盛、貧苦救済) 勝負運・運勢 (特に勝運・勝負運) 旅行・交通 (特に交通安全) 救済 (特に衆生救済・滅罪、慈悲、来世の加護) |
浅草寺のお参りの仕方 |
---|
●観音さまの前では、合掌の上、「南無観世音菩薩(なむかんせかんのんぼさつ)」とお唱えする。苦しみを除き、願いを聞いてくださる。 |
浅草寺に関連するパワースポット : 浅草寺関連 |
---|
浅草寺のお祭りカレンダー |
---|
【1月】 1日~7日(新年大祈禱会)、12月31日~1月6日(修正会)、3日(元三会) |
浅草寺の有名なお守り・グッズ |
---|
雷除け守り・・・7月の「四万六千日」のときだけ手に入るレアグッズ |
浅草寺の沿革・歴史 |
---|
628年 漁師の網にかかり、郷司の土師真中知(はじのまなかち)により創建 |