スポンサードリンク

石清水八幡宮

京都府の他のパワースポットを検索
更新日: 2014年05月30日 21:01:11   


京都の裏鬼門を守る、八幡信仰のメッカ。
名称石清水八幡宮
ふりがないわしみずはちまんぐう
主祭神 【八幡大神】
応神天皇
比咩大神(宗像三女神)
神宮皇后
創建860年
住所 京都府八幡市八幡高坊30
⇒地図と周辺情報
アクセス

男山ケーブル「男山山上駅」より徒歩5分

別称石清水八幡宮護国寺、やわたのはちまんさん
属性 神道、人間・英雄、武神・軍神
公式HPhttp://www.iwashimizu.or.jp/

淀川を挟んで天王山と対峙する男山の山頂に鎮座する、日本三大八幡宮のひとつ。社伝によれば、859年に僧の行教律師が「国家を鎮護するため都の近くに遷せ」という宇佐神宮の神託を受け、翌年に八幡大神を勧請したのが始まりとされる。以来、京都の裏鬼門(南西)を守る鎮護社として朝廷より篤く崇敬を受けた。

石清水八幡宮の御利益
開運福徳 (特に所願成就開運招福)
守護 (特に厄除け・除禍諸難除け・災難除け病除け・悪疫退散)
恋愛・良縁 (特に縁結び)
出産・育児 (特に子宝・子授け安産子育て・子供の育成)
家族円満 (特に家内安全夫婦円満家門隆盛・家系繁栄)
勝負運・運勢 (特に勝運・勝負運)
旅行・交通 (特に交通安全)
農業畜産 (特に五穀豊穣)
産業 (特に産業開発・殖産興業刃物業・鍛冶業守護商業隆盛諸産業の守護市場の神)
国家事業 (特に国土経営国家鎮護・国土平安)
石清水八幡宮のお参りの仕方

●基本的には神道式参拝。

石清水八幡宮のお祭りカレンダー

【1月】  1日~(初詣)、15日~19日(厄除大祭)、18日(青山祭)、19日(厄除大祭焼納神事)
      節分前日曜(鬼やらい神事)
【2月】  1日・3日(湯立神事)
【3月】  21日~30日(男山桜まつり)
【4月】  3日(御鎮座奉祝祭)、17日(神宮皇后祭/献酒祭)
【5月】  4日(石清水灯燎華)、28日(春季献茶祭)
【6月】  中旬(全国八幡宮連合総会/鎮護八幡神火祭)、30日(夏越大祓)
【7月】  17日~18日(高良社祭)
【8月】  1日~12日(まこと会こどもラジオ体操)
【9月】  15日(勅祭・石清水祭)、下旬(石清水八幡宮献茶講献茶審査品評会)
【10月】  6日(裏千家献茶会)、15日~(七五三)、18日(エジソン碑前祭)、25日(狩尾社祭)
      下旬(秋季献茶祭)
【11月】  1日~30日(七五三、交通安全児童画展)、19日(交通安全大祭)、23日(新嘗祭)
【12月】  冬至(八幡御神矢・神符・守礼遷霊祭)、31日(年越大祓)

石清水八幡宮の沿革・歴史

859年  行教律師が神託を受ける
860年  清和天皇の勅命により創建


スポンサードリンク