スポンサードリンク

橿原神宮

奈良県の他のパワースポットを検索
更新日: 2014年05月30日 23:34:27   


日本建国の神が眠る、大和の聖地。
名称橿原神宮
ふりがなかしはらじんぐう
主祭神 神武天皇
媛蹈鞴五十鈴媛
創建1890年
住所 奈良県橿原市久米町934
⇒地図と周辺情報
アクセス

近鉄「橿原神宮前駅」より徒歩10分

別称
属性 神道、人間・英雄、武神・軍神、神仏霊場巡拝の道33番
公式HPhttp://www.naranet.co.jp/kash
iharajingu/

奈良盆地の南部にそびえる畝傍山(うねびやま)の麓には、かつて神武天皇の宮「畝傍橿原宮(うねびのかしはらのみや)」があったと記紀神話の中に記されている。その伝説のもと、1890年に神武天皇と后の媛蹈鞴五十鈴媛を御祭神として橿原神宮は創建された。

畝傍山は、「畝火山」とも書かれ、耳成山や天香具山と並ぶ「大和三山」の一つである。付近には神武天皇陵といわれる古墳をはじめ、多くの陵墓や藤原京跡、飛鳥京跡などの都城跡が存在する。

橿原神宮の御利益
国家事業 (特に国土経営国家鎮護・国土平安国土開発・社会開発郷土守護)
橿原神宮のお参りの仕方

●基本的には神道式参拝。

橿原神宮のお祭りカレンダー

【毎月】  1日・11日・21日(月次祭)、2日(長山稲荷社月次祭)、11日(敬神婦人会例会)

【1月】  1日(歳旦祭)、2日(長山稲荷社歳旦祭)、3日(元始祭)、5日(書き初め大会・奈良)
      6日(書き初め大会・大阪)、7日(昭和天皇祭遥拝)
      中旬(神武講社新穀奉献感謝祭並春季世話人総会)、下旬(書き初め大会表彰式)
【2月】  11日(例祭・紀元祭)、17日(祈年祭)
【3月】  初午の日(長山稲荷社初午祭)、春分の日(春季皇霊祭遥拝)
【4月】  2日(御鎮座記念祭)、3日(神武天皇祭・畝傍山陵遥拝、国栖奏奉納・翁舞奉納)
      中旬(下種祭)、29日(昭和祭・橿原神宮奉賛祭)
【5月】  2日(長山稲荷社例祭)、5日(有楽流献茶祭)
【6月】  上旬(御田植祭)、30日(夏越大祓)
【7月】  1日(夏越神楽祈祷奉奏)、中旬~下旬(神楽講習会)
【8月】  8日(献燈祭)
【9月】  12日(神武講社講員安全祈願祭並秋季世話人総会)、秋分の日(秋季皇霊祭遥拝)
【10月】  3日(秋季大祭)、17日(神嘗奉祝祭・神嘗祭遥拝)、中旬(抜穂祭)
      1日~12月第一日曜(七五三特別祈祷)
【11月】  3日(明治祭)、23日(新嘗祭)
【12月】  23日(天長祭)、28日(煤払神事)、31日(大祓、神符遷霊祭、除夜祭)

橿原神宮の沿革・歴史

1890年  創建
1940年  「紀元2600年奉祝式典」挙行


スポンサードリンク