冠稲荷の木瓜
群馬県の他のパワースポットを検索
更新日: 2014年05月28日 16:22:45
子宝伝説が伝わる、樹齢400年のボケの木。
名称 | 冠稲荷の木瓜 |
---|---|
ふりがな | かんむりいなりのぼけ |
主祭神 |
木瓜の木(御神木) 宇迦之御魂大神(実咲社) 塞神(実咲社) 大宮能賣神(実咲社) |
創建 | 17世紀頃 |
住所 |
群馬県太田市細谷町1番地 ⇒地図と周辺情報 |
アクセス | 東武線「細谷駅」より徒歩20分 |
別称 | 群馬県指定天然記念物『冠稲荷のボケ』一株 |
属性 | 神道、神木 |
公式HP | http://kanmuri.com |
戦国時代、冠稲荷神社境内にある聖天宮日高社に、子供ができず悩んでいた婦人が毎朝お参りに来ていた。ある日のこと、いつものようにお参りに行くと、お宮の前に老修験者がいて、「何をそんなに祈願しているのだ」と問う。婦人は子宝を祈願していると答えた。すると、老修験者は木瓜(ボケ)の実を差出し、「これをきざみ煎じて飲めばよい」と言い、そのままどこかへ立ち去っていった。早速、婦人は木瓜の実を飲み、日参をつづけたところ、子宝に恵まれ、たくさんの子をもうけることができ、家系は繁栄した。その後、夫婦は大願成就の御礼として木瓜の木を植え、今に伝わるとされている。
冠稲荷の木瓜の御利益 |
---|
出産・育児 (特に子宝・子授け、安産) 家族円満 (特に夫婦円満、家門隆盛・家系繁栄) |
冠稲荷の木瓜のお参りの仕方 |
---|
●木瓜の木の前に鎮座する「実咲社(みさきしゃ)」にお参りをする。実咲社は縁結びの神様でもある。絵馬を奉納するのが望ましいとされ、まず「実咲開運絵馬」へ「縁結び」「子宝」「安産」「子育て」「所願成就」いずれかの願いを書き、次に願いに応じた眷族のお狐さんの石縄にかける。それからご神水を願いに応じた柄杓(ひしゃく)ですくい、お狐さんにお供えする。最後に、お狐さんをなでながら願いを念じる。大願成就の後は、お礼参りも忘れずに。 |
冠稲荷の木瓜に関連するパワースポット : 冠稲荷神社関連 |
---|
冠稲荷の木瓜のお祭りカレンダー |
---|
【3月】 下旬(宮の森 春の花まつり)、下旬日曜(初午大祭) |
冠稲荷の木瓜の有名なお守り・グッズ |
---|
縁守十二ヶ月(毎月限定100体) |
冠稲荷の木瓜の沿革・歴史 |
---|
17世紀頃 植樹 |
スポンサードリンク