太宰府天満宮
名称 | 太宰府天満宮 |
---|---|
ふりがな | だざいふてんまんぐう |
主祭神 | 菅原道真公 |
創建 | 919年 |
住所 |
福岡県太宰府市宰府4-7-1 ⇒地図と周辺情報 |
アクセス | 西鉄「大宰府駅」より徒歩5分 |
別称 | 天神さま、安楽寺天満宮(創建時) |
属性 | 神道、人間・英雄、日本三大天神(日本三大天満宮) |
公式HP | http://www.dazaifutenmangu.or .jp/ |
903年、非業の死を遂げられた菅原道真公。そのお墓の上に919年に社殿が創建され、手厚く祀られるようになった(詳しいいきさつはこちらを参照)。京都の北野天満宮とともに全国天満宮の総本社である。
境内には、道真公が愛した梅の花が約6000本も植えられ、2月上旬~3月中旬が見所である。また、道真公は「受験・試験合格」の神様でもあることから、受験シーズンには多くの受験生でにぎわっている。近年では就職活動にもご利益があるとして人気が高まっている。
太宰府天満宮の御利益 |
---|
守護 (特に厄除け・除禍、雷除け) 健康 (特に病気平癒) 仕事 (特に就職、立身出世) 芸能・職業・技術 (特に学芸・芸能・技芸向上、文筆業、和歌の上達) 学問 (特に受験合格、学業成就) 旅行・交通 (特に交通安全、旅行安全) 救済 (特に衆生救済・滅罪) 農業畜産 (特に農業全般) |
太宰府天満宮のお参りの仕方 |
---|
●基本的には神道式参拝。 |
太宰府天満宮に関連するパワースポット : 日本三大天神 |
---|
太宰府天満宮のお祭りカレンダー |
---|
【毎月】 1日(月次祭)、25日(月次祭・講社祭) 【1月】 1日(歳旦祭)、2日(二日祭)、3日(元始祭)、11日(成人祭)、25日(初天神祭) |
太宰府天満宮の有名なお守り・グッズ |
---|
学業袋守 |
太宰府天満宮の沿革・歴史 |
---|
903年 菅原道真公が死去 |